「3分で出来る!豆乳マヨネーズ」の作り方はとっても簡単!
*容器はこれでなくともOKです。100円ショップの似たような容器でOKです!
この容器の場合は、容器に目盛りがついているので誰でも簡単に出来ます。
1. お酢を目盛りまで入れる
2. マスタードを目盛りまで入れる 好みで塩コショウを入れる
3. 無調整豆乳を目盛りまで入れる フタをしてすばやく上下に30秒以上振る
4. オイル(アマニ油)1回目を目盛りまで入れる フタをしてすばやく上下に30秒以上振る
5. オイル(アマニ油)2回目を目盛りまで入れる フタをしてすばやく上下に30秒以上振る
はい、出来上がり!
かぼちゃサラダに混ぜ込みました。
ポイントは無調整豆乳を使用すること。リノール酸の多いサラダ油やキャノーラ油などはNGです。せっかくのヘルシーさが台無しです。必ずえごま油かアマニ油を使いましょう。お酢をブルーベリー酢やリンゴ酢などにすれば、オリジナルマヨネーズが出来ますね。
【ヘルシー!豆乳マヨネーズ「ソイマヨ」が手作りできちゃう!】ソイマヨメーカー(170g用) オレンジ
フジモンさんが実践した「少油生活」はこの本に詳しく載っています。
★★★★★「隠れ油」という大問題 – 病気になる油 治す油 -林 裕之 著
次回*オメガ3料理教室のお知らせ*
”カンタン!美味しい!オメガ3教室” 渋谷会場など
お申込みなど詳しくはこちらをご覧ください。
http://wp.me/P686vz-1Kc

料理・健康食ブログ。
よろしければ応援クリックをお願いします。 m(__)m
レシピ本のご購入はこちらをご覧ください。