びっくりぽん!オメガ3のアメリカンサプリ&今夜はSABAR

先日、主人の幼なじみでLA在住40年のY.Mさんからアメリカで販売されているオメガ3脂肪酸のサプリメントをお土産に頂きました。

WILD SALMON OIL と COLD PRESSED FLAX SEED OIL の2種類です。

th_鮭と亜麻仁のサプリ

どちらもオーガニック食材やサプリがとても充実している"TRADER JOE’S"(a.k.a.トレジョ)が発売している安心サプリです。

サプリメント大国のアメリカにあってもオメガ3系のサプリはとってもポピュラーだと聞いていたので興味津々です。

アメリカでのオメガ3人気は、1977年に報告されたアメリカの食生活指針・マクガバンレポートで摂取脂肪酸の種類と割合の改善が提言されたのが、きっかけと言われています。

*ちなみに、マクガバンレポートはマクロビなどが都合よく解釈していたり、著名な医師の書いた健康本でも間違って引用されていますので、注意が必要です。
私はこちらのサイトを参考にしています。
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090808/p1

さて、いただいたサプリです。

開封してびっくりぽん! 思わず「でかっ!」

th_アメリカンサプリ
上がサーモンオイル、下が亜麻仁オイルです。

サプリのサイズもまさにアメリカン。子どもやお年寄りにはちょっと危険かも ^.^

Y.Mさんからサーモンオイルを空きっ腹で飲むと、魚油の臭みが気になるので食後の方が良いとアドバイスがありました。

何でも試してみるのが信条なので空きっ腹で飲んでみることにしました。

お水と一緒にエィと飲み込んでみました。

しばらくすると、多少オイリーな感じが残りますが、私はさほど気になりませんでした。1カプセルだったせいかもしれません。

1カプセルあたりのオメガ3脂肪酸は、

サーモンオイル:0.3g (DHA 0.11g、 EPA0.09g、 その他のオメガ3 0.1g)

フラックスシード:αリノレン酸 0.55g

このサプリだけでオメガ3脂肪酸の1日の推奨摂取量(日本基準)を摂るとするとサーモンオイルは3粒、フラックスシードオイルは2粒になります。

最近、日本でもDHA.EPAのサプリは各社が販売に力を入れています。血液サラサラやもの忘れ、認知症予防を謳っています。

不足しがちなオメガ3脂肪酸は世界中で注目されていますが、リノール酸の過剰摂取に注意することもとても大切なのこと。オメガ3の補給とともにリノール酸の過剰摂取を抑えるのを忘れないようにしたいものです。

今夜は、新婚のスポーツメンタルコーチの鈴木颯人さんご夫妻とちょっと早めの忘年会です。

颯人さんのリクエストでSABARでトロサバ三昧です。

ランチは、主人も手ぶらで参加できるようにお弁当箱が要らないサンドイッチにしました。

小FullSizeRender-4

ごちそうさまでした。

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
料理・健康食ブログ。
よろしければ応援クリックをお願いします。
 m(__)m

レシピ本のご購入はこちらをご覧ください。